Column

カラダと健康に関する情報

日焼けした場合 どうしたら良いのか??

まだまだ夏の感じが多いこのごろ

清須市スポーツサポートをしているため、日焼けした子供たちの肌が炎症している事が多くあります。

①肌の炎症がおきているので、アイシングがとても大事になります。

最近では、アイスバスを用意しているチームもありますが、日焼けしたら、水風呂に入りアイシングを行います。

身体をしっかり冷やして、熱を取ってあげます。

 

②肌が冷えましたら、保湿しましょう。

肌の水分が熱で肌がカサカサになり皮膚がめくれるのを避けましょう。

ワセリンや炎症鎮痛など使うのも良いでしょう。

 

③ビタミンや水分補給をしっかりしましょう。

日焼けした身体は、水分が失われやすいです。

ビタミンは、肌の免疫力 抵抗力を高めます。

 

ビタミンCは、皮膚と粘膜の健康を保つために必要な栄養素

疲労回復効果や抗酸化作用、鉄吸収促進、免疫力強化、美肌効果などに良いビタミンです。

ビタミンCを多く含む食べ物としては、菜の花、パプリカ、ブロッコリー、柿、キウイ、ほうれん草、モロヘイヤ、カリフラワー、レンコン、小松菜などがあります。

 

ビタミンCは、水に溶けやすく熱に弱い性質があります。そのため水にさらしすぎたり、火を通しすぎたりしないよう注意しましょう。