お悩み相談室。自分に自信がない。
今回は、患者さまから、こんな話を聞きました。
自分には、あまりない感覚で、不思議でしたが、相談を聞きできるだけ、自分で消化して話をまとめました。
今回の議題は、自分に自信がないとは、どんな事なのか?
人は誰しも、ある程度は相手に合わせて自分がとる態度を変えていると思います。
しかし、実際の自分と、他人から見られている自分にギャップがありすぎると非常に生き辛いです。
あとは、嫌われている一定の人がいる事の理解ができてないのかなと思いました。
嫌われたくないが強く出てしまい、嫌われはしないが、強く好かれないとの特徴もあるかと思います。
自己肯定感の低さが問題なのかもしれません。
自己肯定感は、成功体験と褒められる事が、大事な生き方なのかなと思います。
得意な事をやり 人に認められ 満たされる心を感じましょう。
自分の思いや考えを偽り、違う人格を作ると、よほど上手くやらない限りどこかで破綻します。
また、自分を偽ったからといって、必ずしも人と上手くやっていけません。
相手を傷つけたりしない限り、自分が思っていることを正直に言って悪いことは、そんなにない気がします。
自分を解放させて、あげましょう。